みどりヶ丘日記

8月11日(火)
息子たちが、アニメのきかんしゃトーマスチャギントンが大好きです。これらを見る集中力はすごい。

ただ一本一本が10分番組だから、まだ集中し易いと思う。

長男が3才のころは、トイストーリーを見せても、あまり反応が無かった。

その後チャギントンやトーマスをたくさん見たからか、今回ディズニー映画のカーズを見せたら、最後まで集中して見れた。
二時間にもなるのに、3才の次男も全部見れた。

すごい。

みどりヶ丘日記

  • 7月31日(木)ベランダのプール

暑い夏には子供たちには、プールは必要なアイテムの一つでしょう。

我が家でも、先月の給与日にホームセンターでプールを買ってきました。

黄色くて8の字に見えるプールです。

 

我が家のベランダに置くには、ちょうどいいサイズです。

ちょうどいいサイズですが、

次男坊の方が、いまいち好きではなくて、

遊び初めても、しばらくすると、

プールから出てきてしまいます。

 

次男坊が出てしまうと、

長男坊もひとりではつまらなくて、

上がってしまいます。

 

このままだと、せっかく買ったけど、

あまり使わないで、夏が終わってしまいそうです。

 

みどりヶ丘日記

7月30日(水)

長男がいて次男がいるわけですが、

次男は長男の背中を見て成長します。

 

おもちゃのブロックで何かを作るとき、長男とは一緒に、

いろいろ作りましたが、次男は、あまり一緒に作ることを望まず、

手を出そうとすると、自分だけでやろうとすることが、多かったです。

 

それでも、長男の作るものを見て、

ひとりで覚えて行った感じがあります。

その小さい作品が、長男のものと違うのです。

個性が出ているという感じです。

 

不思議な感じがします。

 

一般的には、

次男の方が要領が良くて…。

という言葉を聞きますが、

否定はしませんが、

そこには、長男がいたのでそのように出来た、

と考えるべきだと思いました。

みどりヶ丘日記

7月29日(火)立体パズル

この土星のパズルは全てのピースが
2つずつ同じものがあると、書きましたが、
南半球と北半球で、一つずつ入ります。
 
赤道を中心に、北半球にはまるピースの順番と
南半球にはまるピースの順番が、同じなので、
1つはまったら、もう1つは、テーブルに並べておきます。
 
南半球ができたら、並べた順番の反対からはめていけば、
時間が短縮できます。
 
誰が考えたか?面白いパズルです。
 
はじめは、果たして組み立てられるのか?と思うくらい、
合うピースが見つけられませんでしたから。
 
平面パズルしかやったことが無い人で、
新たな刺激が欲しい方には、オススメです。

みどりヶ丘日記

7月28日(月)夜

お台場からの帰りは、予想してしていたより、

遅くなりました。21:00です。

子供たちはもう寝る時間ですが、

疲れている中でも、興奮していて、

すぐ、寝るようには、なっていません。

 

長男は、おみやげに買った土星の立体パズルを、

やりたくて、たまらないようです。

この立体パズルの適年齢は14歳と書いてあるので、

5歳は早すぎる、とは思うのですが、

惑星が大好きな長男には必要なアイテムなのでしょう。

 

「いっしょに作ろうよ。」と、長男。

明日やればいいじゃないか、と思ったのですが、

テーブルに出された立体パズルのピースをみたら、

物珍しさに火がついて、すぐに熱が入りました。

 

どう組み立てるか、全くわからないという時間が、

しばらく続きました。

そのうち、全く同じピースが2つずつあることに気がついて、

全て、2つずつテーブルに並べました。

 

南極から、順番に赤道まで、曲面を指で確認しながら、

順番に組み立てていきます。

やっと出来たころには、1時間は軽く越えていたでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みどりヶ丘日記

7月28日(月)夕方

科学未来館を後にして、さてどこの駅から、乗ろうか?

と考えながら、フジテレビのビルの方向を見ながら、歩き始めました。

 

朝、降りた駅は、左手なので、左に曲がればいいわけですが、

正面右手には、あのガンダムが見えるので、

自然に足がそちらに向かいます。

 

ガンダムの集客力はすごいものがあります。

この辺りを歩いている人みんなを集めます。

自分も、お台場ガンダムを見るのは、初めてです。

近くで見ると、ほんとに大きいですね。

今にも、動き出しそうなくらい、精工にできています。

 

息子たちは、ガンダムを見るのも知るのも初めてですが、

これが、ガンダムだよ、と言えば、

もうそれでOKです。

理屈はいりません。

 

長男に初めて、ガンプラを見せて、

「この細かいパーツを組み立てると、これが出来上がるんだよ。」

と言うと、目をキラキラさせながら、驚いていました。

 

ヒト型ロボットは、男の子の永遠のあこがれです。

みどりヶ丘日記

7月28日(月)15:00~

企画展の後は、常設展。

常設展のあるのは、3階と5階です。

長いエスカレーターに乗って行きます。

 

3階では、HONDA の ASIMO君を見学しました。

ASIMO君の本物を初めて見ましたが、

ASIMO君、走っていました!

すごいです。

集まっている多くの子供たちを初め、

大人たちも皆、たいへん興味深く見守っていました。

 

5階では宇宙について見学して、

その後、7階フロアでお茶を飲みながら、休憩タイム。

ここからは、お台場全体を、ガラス越しに眺めることができます。

気持ちが解放されました。、

 

その後、1階に下りて、ショップに寄り、

長男、次男のお気に入りのおみやげを購入して

帰途につきました。

長男の選んだのは、土星の立体パズル。

次男の選んだのは、ホタル石、緑色透明なきれいな石です。

 

家族4人で楽しい時間を過ごしました。

ありがとうございました。